お笑いサークルデータファイル:東京大学お笑いサークル笑論法

笑論法ってどんなサークル?

ひと言で表すと……

「小規模だからこそ」

#学年間の距離近い #分け隔てなく交流

役職者

幹事長:週刊少年龍ちゃん(2年中澤 文科3類)

副幹事長:能登隆起(2年加賀谷 文科3類)

ちゃんちゃかボーイ松根(2年綾香 理科2類)

仲の良いサークル

筑波大学お笑い集団DONPAPA

東京学芸大学お笑いサークルGOC

主な出場大会・対決ライブ

出場大会・成績(直近の成績・敬称略)

・大学芸会  2022 予選6位 さあイグアナ

      2024  予選9位  赤福チャイム

・アルレク  2024 優勝 アカデミー賞

・R-1 2025 2回戦進出

 能登隆起みーと肉汁石川ペンギン 

・JA全農とちぎ presents 目指せ!とちぎの星! RADIO BERRY 学生お笑いNO.1決定戦! 

 優勝 カバザクラ 

主な対決ライブ

・『ろんぱっぱ』

 筑波大学お笑い集団DONPAPA ×笑論法

『CAN MAKE TOKYO』(第1回) 

 『CAN REMAKE TOKYO』(第2回)

 『CAN REMAKE TOKYO2』(第3回)

 東京学芸大学お笑いサークルGOC×笑論法

笑論法のおすすめ学生芸人

「アカデミー賞」(漫才 4年)

「赤福チャイム」(コント 4年)

「サックリュック」(漫才 3年)

「公家武者」(漫才 3年)

「能登隆起」(ピン 2年)

「方向性の違い」(漫才 2年)

「カバザクラ」(漫才 1年)

「みーと肉汁」(ピン 1年)

笑論法出身のプロ芸人・有名人には誰がいますか?

ない色 (お笑い主催団体)

「六日目のころの月」(コント×お芝居)

「スムージー」(朝活コントライブ)

「三々五々」(漫才)

「チェス・クロック」(ピンネタ) など数々のライブを主催されています!

ライブ告知

 ・『論法伝授 12→13編』(3月予定)

 代替わりライブ

昨年度のフライヤー

詳細は公式SNSをご確認ください。

公式Instagram

公式X

公式Youtube

今回は、東京大学お笑いサークル笑論法さんを紹介しました!これからも関東中心に大学のお笑いサークルについて紹介していきます!お楽しみに!


1 2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です